☆躁鬱女の日記☆

思ったことをただ書いている。躁鬱って厄介だー。日本語が不自由なので、意味わからなかったら、ごめんなさい。不快に感じる内容や言葉があるかも知れません。御容赦下さい。

躁鬱って気分障害。気分なんだよなぁ。

もう年末ですね。2017年も終わります。

厄年でしたが、とてもいい年でした。

躁鬱が治らないって、何回聞いても
きっと治ると思ってしまう。

他人よりも感情の振れ幅が大きいだけだから
きっとコントロールできるようになるんじゃないかなって思う。

最近、地下アイドルにハマって
すこし躁状態です。

躁状態って、軽々うごけるし
考え方も前向きになるからすごく調子よく感じる。

ずっと前向きな軽躁状態ならいいのにな。


最近、斎藤一人さんのテープ聞いてて
参考になることが沢山あって嬉しい。

「はじめに言葉ありき」って仰ってて
すごく納得した。

私の場合
最初は何気ない「めんどくさい」から始まって
「死にたい」が口癖になって
どんどん不幸なことしか考えられなくなったから。

誰の言葉かは忘れたけれど
「人生は言葉の質と量で決まる」これも
あーーー!そうコレコレ!ってなったの。

自分にマイナスの言葉を浴びせ続けたら
やる気も元気もなくなった人生になった。

魔法があればいいなって思ったことあるけれど
最近は、言葉が魔法だと本気で思っている。

言葉で、人生は良くも悪くもなる。

最初は大した症状じゃなかったのに
悪い言葉を使い続けてたら、症状ひどくなってったから、本当だと思う。

小さい出来事に「これは無駄」って言ってたら
そのうち「人生は無駄。生きてることは無駄」ってなって気力ゼロになれた。

私の場合は、自分で自分に悪い言葉を浴びせたけれど、他人から言われることもある。
そんなときは
悪い言葉、マイナスの言葉に対して
「その言葉は私には効きません」って
思ったり言ったりするといいって、どこかの整体師さんのブログにね、書いてあった。

「言葉一つで治りもする」逆に
「言葉一つで治らない」んだって。

治療者に対して、「そんなことしても治らないよ」って家族や友人知人が言ったりすると
治らなくなっちゃうって…。

逆に少しでも、良くなってきたーって喜んでると自然と「治る」って。


これは自分にも当てはまるかもしれない。

だから
言葉を変えてみる。その実践を始めたところです。

自然とマイナスな言葉を思ったり言ったりしてる。
でも、諦めずに
プラスの言葉をたくさん言っていきますよー!